ほうれんそう ほうれん草の取り放題をやります。お気軽にお越しください 今シーズンのほうれん草栽培も終わりが見えてきました。 そこで、出荷に至らないものを自由に採っていただく形でお譲りいたします。 日中、栽培地へきていただければと思います。場所をご存じでない方はお問合せください。 2020.12.01 ほうれんそう
ほうれんそう えひめAI使用の感想 もともとは一昨年べと病がでてその対策として試してみました。年に数回転作付けするので、やはり菌密度があがってしまったのか?どうしよ?でも土壌消毒はしたくない…で、良い菌を増やして拮抗作用で悪い菌を抑えられないかと思い使ってみました。えひめAI... 2017.02.04 ほうれんそう
ほうれんそう はねだしのほうれん草でラビオリを作ってみました。 泥はね汚れのために出荷出来ないほうれん草を 捨てずにどうにかできないか!と前から作って みたかったラビオリです。とてもきれいな色が 出ました。試作を重ね、商品化できたらいいで す。アドバイスよろしくお願いしま... 2016.06.01 ほうれんそう
ほうれんそう 規格外のほうれん草を無料で提供しています。 ほうれん草の出荷が始まりましたが、収穫適期を少し逸してしまったり、雨や潅水などで土が葉にはねてしまったりして出荷できないものも出てしまいます。 そのようなほうれん草でも、しっかり洗ったりすれば充分おいしく食べられると思... 2016.05.12 ほうれんそう
ほうれんそう ほうれん草(雨よけ)の出荷が始まりました。 3月31日から播き始めた雨よけ栽培のほうれん草も順調に育ち、いよいよ出荷の段になりました。 調整作業をしてこのように袋詰めをして出荷します。 これから徐々に出荷数が増えていきます。... 2016.05.09 ほうれんそう