農家の冬仕事:大豆の選別

家庭菜園

冬は畑に出ることはほとんどありませんが、家の中でやることはいくつかあります。その一つが大豆の選別です。

我が家では3段階に分け、一番良いものは今年播く種にし、次のものを食用に。くず豆などは少し熱を加えてから堆肥に加えます。

我が家の大豆栽培はずっと無肥料、無農薬です。今季は種を播く量が少なかったということもありますが、不耕起にしてみたところ、やはり厳しかったようで収量は少なかったし質もよくなさそうです。

豆の選別は手作業で根気の要る作業なので、今年は量が少なくて逆に良かったです(笑)。

昨年はたくさん味噌を仕込んだので今年はお休みしようかと思っています。

 

コメント